FORMOSATEL 03-3272-119111:30-14:3017:30-23:00

お店を予約する

元祖紙やきホルモサ“秘伝のスープ”で食す唯一無二の極上紙すき鍋

おうちで食べる

東京羊煮料理 元祖紙やきホルモサ

電話機のアイコン

NEWS

人形町にて「ラムラムラム」としてリニューアルOPEN!

01/17
2025

日本橋で創業70年「元祖紙やきホルモサ」が一新。
秘伝ダレで味わう羊鍋の「Ramramram(ラムラムラム)」がリニューアルオープン

28種類の野菜と果物、ナッツやスパイスを使った秘伝のタレで味わう羊鍋「元祖紙やき」はそのままに、女性も立ち寄りやすいシックでオシャレな内装デザインに一新。
より多くの人に「紙やき」の美味しさを広めていきます。

昭和30年創業、「元祖紙やきホルモサ」とは?

創業者・櫻井道夫が元海軍コックとしてアジア各国をまわる中で出合った羊肉やスパイスを使った料理を、戦後、東京・日本橋で提供したいと開いたのが「ホルモサ」です。
当時、臭みが強くクセのある羊肉を美味しく食べさせるため、試行錯誤の末「紙やき」を開発しました。
紙やきは、鉄製の笊に秘伝のタレを敷き、野菜とラム肉を煮る唯一無二の調理行程で作る独創味です。
秘伝のタレは、たっぷりの野菜や果物、粉末ナッツをたっぷり加え、スパイスと調味料でつくる奥深い味わい。
羊肉の美味しさを最大限に引き出します。
現在は三代目店主・坂田誠一郎が運営していましたが、再開発のためやむを得ず2024年1月に閉店に。
これを機に日本橋人形町に移転し、より多くの人に紙やきを楽しんでいただけるよう、店名を新たに「Ramramram」として生まれ変わります。

ACCESS

所在地
東京都中央区日本橋本町1−10−2
交通アクセス
東京メトロ半蔵門線三越前駅B6出口より徒歩3分
東京メトロ銀座線三越前駅B6出口より徒歩8分
都営地下鉄浅草線人形町駅D2出口より徒歩5分
東京メトロ東西線日本橋駅D2出口より徒歩5分
JR新日本橋駅より徒歩10分

CONTACT

ご予約はお電話でもネット予約でもお受付しておりますので、
お気軽にご連絡ください。